自由民主党 宮城県支部連合会

News & Topics

2014年11月30日(日)
宮城県版公約 『 県民との約束 』

第47回衆議院議員総選挙宮城県版公約
『 県民との約束 』

自由民主党宮城県支部連合会
東日本大震災の発生から3年以上が経過するものの、沿岸地域では未だ不自由な生活を強いられており、生活再建や将来展望など十分ではない現状です。安倍政権においては、震災からの復興加速化を重要課題の一つとして、全力を挙げて取り組んでおります。
また、少子高齢化人口減少社会を向かえ、地方経済の活力を高め、人口減少に歯止めをかける必要にも迫られております。私たち宮城県民が安全に安心して暮らせる地域、明るく豊かな地域社会、地方経済の活性化を図り、真の地方創生を実現するため、全力を傾注して参ります。

1.地方創生への力強い前進
政策目標 ○思い切った地方経済・地域経済の活性化
推進目標 □地方創生に直結する施策の展開
     □東京圏への人口集中の是正
     □女性が輝く社会の実現
     □人口減少問題の打開
政策実現のための施策
     ◇メリハリのある新たな地方創生交付金の創設
     ◇観光資源の整備促進と広域観光の充実
     ◇女性の視点を活かせる社会システムの構築
     ◇六次産業化の推進
     ◇U・I・Jターンの環境整備
2.県民の命を守る防災対策等の推進
政策目標 ○大震災の教訓を反映した防災・減災
推進目標 □危機管理体制の整備
□大震災・大津波等に備えた防災体制の確立
□原発事故による風評被害対策と被災者支援の充実
政策実現のための施策
     ◇復興集中期間の延長と復興予算の継続的な確保
     ◇自治体間等の広域連携強化
     ◇耐震化の推進、避難道路等の整備による自然災害対策の体制強化
◇放射能に対する正しい知識の普及と啓発
     ◇生活再建支援と心のケアの充実
     ◇原発事故に係る廃棄物の早期解決
3.みやぎの経済の復興
政策目標 ○みやぎの地域を支える産業の構築
推進目標 □被災中小企業・商工業への支援継続
     □農林水産業等の復興を加速
     □生産者と消費者相互の理解が得られる農林水産業
     □観光立県へ向けた戦略の再構築
政策実現のための施策
     ◇米価下落対策の実施
◇生産基盤の早期復興支援と生産物の販路拡大
◇国益が守られるTPP交渉
     ◇「食材王国みやぎ」を全国・海外へマーケット拡大
◇震災を乗り越える観光産業の育成と情報発信
4.お年寄や障がいを抱える人々にやさしい医療福祉と子育て支援
政策目標 ○みやぎの医療福祉・子育て支援の充実
推進目標 □地域医療の再生
□高齢者福祉施設待機ゼロへの挑戦
□子育て支援と幼児教育の充実、待機児童ゼロへの挑戦
□障がい者福祉施策の拡充
政策実現のための施策
     ◇医師、看護職、介護福祉士等確保対策の充実
     ◇介護施設整備の助成と支援拡充
     ◇子ども・子育て支援新制度の充実による待機児童の解消
◇育児休業取得の環境整備と推進企業の支援
     ◇障がい者の就労及び自立支援の拡充と障がい者施設整備拡充
5.新たなエネルギー戦略の確立
政策目標 ○多様で高品質なエネルギーの安定供給
推進目標 □限りあるエネルギーの有効活用と持続可能なベストミックスによる安定供給
□エネルギー流通システムの改革と賢明な消費
政策実現のための施策
◇再生可能エネルギーの導入拡大と最大限の省エネ推進
◇化石燃料調達コストの低減とエネルギー資源開発の促進
◇徹底した安全第一主義に基づく原子力発電の再稼動
6.教育の再生
政策目標 ○次代を担うひとづくり・教育再生
推進目標 □学力・体力の向上
     □日本の歴史と伝統文化の尊重
     □道徳教育の徹底といのちの大切さを育む教育
政策実現のための施策
◇読み書き計算等、基礎学力指導の徹底
◇日本の伝統文化を誇りにした情操教育の充実
◇食育の推進
◇いじめ・不登校対策の強化
     ◇震災の教訓を活かした防災教育
 ◇教職員のスキル向上対策
1~6区png

自由民主党 宮城県支部連合会

〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉1丁目10番10号
TEL:022-227-3326(代表) FAX:022-263-5678

©2024 自由民主党宮城県支部連合会.

上に戻る